仮面浪人で北海道大学へ!仮面浪人で北大に合格するためのポイントを徹底解説

仮面浪人で北大に合格したい!

このように考えて、大学に合格してからも北海道大学に挑戦しようと頑張っている方もいると思います。

この記事では、仮面浪人で東大に合格した筆者が、仮面浪人で北大に合格するためのポイントを徹底的に解説します。

仮面浪人で北海道大学合格を目指している方は、是非最後まで読んで参考にしてください。

北海道大学の概要

北大はいわゆる旧七帝大の一つで、北海道札幌にキャンパスを構えています。

札幌キャンパスは市街地にありながら、面積がとても広く、緑が豊かなことでも有名です。

また、あまり知られていませんが、函館にもキャンパスがあり、水産学部が主に利用しています。

北大の試験には2,300人程度の募集枠に対し10,000人近くが志願することもあり、日本の中でも人気の高い大学であることが分かります。

仮面浪人で北大を目指すのはアリ?

仮面浪人で北大を目指すのはもちろんアリです!

人生の中で、大学受験に挑戦できるタイミングはそれ程多くありません。

今、行きたい気持ちが強いのであれば、仮面浪人に挑戦する価値はあるでしょう。

北大を目指すにあたって浪人か仮面浪人かを迷っている方は、こちらの記事をご覧ください。仮面浪人と通常の浪人の比較、仮面浪人に向いている人について解説しています。

仮面浪人と通常の浪人どっちを選ぶ?両者の比較からわかる仮面浪人に向いている人の特徴について解説

第一志望に合格できず、浪人を検討している方の中には、仮面浪人と普通の浪人どっちがいいか悩まれている方もいるのではないでしょうか。 また自分が仮面浪人に向いている…

仮面浪人で北大を目指すメリット

実は仮面浪人で北大に合格することにはメリットがあります。

仮面浪人で北大に合格することにどんなメリットがあるのか、以下で見ていきたいと思います。

仮面浪人時代の単位が認定される

北海道大学に仮面浪人で合格する場合の大きなメリットが、既修得単位の認定制度です。

北大では、入学前に他大学で取得した単位を認定してもらえる制度があり、前の大学の授業を取っていれば、その単位を利用することも出来ます。

つまり、仮面浪人時代に履修していた授業が北大の単位として認められる場合があるのです。

せっかく仮面浪人するからには、このような恩恵を最大限活かしたいところです。

詳しくは「北海道大学高等教育推進機構 総合教育部」の総合教育便覧から確認してください。

学費が抑えられる

仮面浪人で北海道大学に合格するもう一つのメリットは、学費が安く収まる場合があることです。

私立大学で仮面浪人している場合、4年間私立大学に通うよりも国立大学である北海道大学に合格して大学生活を送れば、トータルの学費が安くなる場合があります。

つまり、仮面浪人で北海道大学に合格することには費用面でも大きなメリットがあるのです。

北大の偏差値

さて、仮面浪人で北大を受験するにあたり、気になるのは偏差値ですよね。

北海道大学の偏差値は50.0〜65.0と言われています。

各学部の偏差値は次のとおりです。

学部偏差値
文学部62.5
教育学部60.0 ~ 62.5
法学部60.0 ~ 62.5
経済学部60.0 ~ 62.5
理学部57.5 ~ 65.0
医学部50.0 ~ 65.0
歯学部55.0 ~ 57.5
薬学部57.5 ~ 60.0
工学部57.5 ~ 62.5
農学部57.5 ~ 62.5
獣医学部57.5 ~ 65.0
水産学部55.0 ~ 57.5

出典:大学受験パスナビ

北海道大学の受験レベルは地方国立大学の中でも高く、受験の難易度が高いことはよくわかります。

それでは、北大合格のために必要な点数はどれほどなのでしょうか。

配点と合格最低点

時間のない仮面浪人が北大合格を狙う場合、配点と合格最低点から、必要なステップを逆算し効率よく勉強する必要があります

まず、入試の配点を見てみましょう。

北大の入試は前期日程では共通テストと2次試験の比率が4:6で、合格最低点の得点率がおよそ70.0%~75.0%程度となっています。

2次試験は学部ごとに指定された教科の中から、英語・国語・数学など3教科を選んで受験します。それぞれの配点は全て同じ比率です。

医学部医学科や歯学部では2次試験で学力試験に加えて、面接も行われます。

また後期日程では、共通テストの配点が増え、6割を占める学部学科もあり、後期まで受ける場合は共通テストの得点が非常に重要になります。

以下は各学部学科の試験の配点と合格最低点(令和3年度)です。

総合入試文系(文学部・法学部・教育学部・経済学部)

日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
前期300 / 45040.0%521.50 / 750(69.5%)

文学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
人文科学前期300 / 45040.0%542.10 / 750(72.3%)
人文科学後期300 / 20060.0%355.80 / 500(71.2%)

教育学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
教育前期300 / 45040.0%521.60 / 750(69.5%)
教育後期300 / 30050.0%非開示

法学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
法学前期300 / 45040.0%512.40 / 750(68.3%)
法学後期340 / 34050.0%504.20 / 680(73.9%)

経済学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
経済前期300 / 45040.0%520.80 / 750(69.4%)
経済後期340 / 16068.0%351.10 / 500(70.2%)

総合入試理系(理学部・医学部・歯学部・薬学部・工学部・農学部・獣医学部・水産学部)

方式日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
数学重点前期300 / 45040.0%506.93 / 750(67.6%)
物理重点前期300 / 45040.0%527.10 / 750(70.3%)
化学重点前期300 / 45040.0%500.20 / 750(66.7%)
生物重点前期300 / 45040.0%492.80 / 750(65.7%)
総合科学前期300 / 45040.0%522.70 / 750(69.7%)

理学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
数学後期300 / 30050.0%492.70 / 600(82.1%)
物理後期300 / 30050.0%501.80 / 600(83.6%)
化学後期300 / 30050.0%453.20 / 600(75.5%)
生物科学(生物学)後期300 / 30050.0%434.20 / 600(72.4%)
生物科学(高分子機能学)後期300 / 30050.0%非開示
地球惑星科学後期300 / 30050.0%非開示

医学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
医学前期300 / 52536.4%660.35 / 825(80.0%)
保健(看護学)前期300 / 45040.0%429.50 / 750(57.3%)
保健(作業療法学)前期300 / 45040.0%453.45 / 750(60.5%)
保健(理学療法学)前期300 / 45040.0%451.70 / 750(60.2%)
保健(放射線技術科学)前期300 / 45040.0%469.45 / 750(62.6%)
保健(検査技術科学)前期300 / 45040.0%472.50 / 750(63.0%)

歯学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
歯学前期300 / 52536.4%544.70 / 825(72.6%)

薬学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
薬学後期450 / 30060.0%550.00 / 750(73.3%)

工学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
応用理工系後期450 / 30060.0%537.50 / 750(71.7%)
情報エレクトロニクス後期450 / 30060.0%621.50 / 750(82.9%)
機械知能工後期450 / 30060.0%578.50 / 750(77.1%)
環境社会工後期450 / 30060.0%542.00 / 750(72.3%)

農学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
農学後期450 / 30060.0%558.00 / 750(74.4%)

獣医学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
獣医前期300 / 45040.0%592.65 / 750(79.0%)
獣医後期450 / 50047.4%725.50 / 950(76.4%)

水産学部

専攻・学科日程配点(共テ / 2次)共テ比率最低点 / 満点(得点率)
水産前期300 / 45040.0%455.85 / 750(60.8%)
水産後期450 / 30060.0%510.00 / 750(68.0%)

出典1:北海道大学入学者選抜要項

出典2:令和3年度一般選抜 合格者の平均点等一覧

仮面浪人で北大に合格するポイント

仮面浪人で北大を目指す場合、多くの人は前期試験での合格を狙うでしょう。

以下では、仮面浪人で北海道大学の前期試験に合格するポイントについて徹底的に解説したいと思います。

目標得点

上記の通り、前期日程の合格最低点は医学部医学科を除き、得点率が70.0~75.0%程度です。

前期日程では基本的に共通テストと2次試験の割合が4:6なので、共通テストで80%、2次試験で70%の、合計で74%の得点率を目標とするといいでしょう。

共通テスト対策

共通テストで総合得点率80%を目指す場合、苦手科目は少なくとも7割以上は取りたいところです。

どのような科目でも、基礎を固めて過去問を解けば得点率7割以上は十分に狙えます。

仮面浪人の場合は時間の制約もあることから、苦手科目から着手することで、効率的な勉強にもつなげることが出来ます。

また、共通テストで総合得点率80%を安定的に取るには得意科目を伸ばすことも必要です。

多くの分野では問題の出題パターンがある程度決まっています。様々なパターンに慣れるために過去問を多めに解いたり、摸試等を利用してパターンに慣れていきましょう。

さらに、仮面浪人は大学の課題等で忙しいため、共通テスト直前の12月ごろから過去問演習を始めると、十分な演習量を確保できない可能性があります。

なるべく11月までには過去問演習を始められるように準備をしましょう。

仮面浪人の共通テスト対策についてはこちらの記事でも詳しく解説していますので、気になる方は是非ご覧下さい。

仮面浪人で共通テストの得点を伸ばすには?目標得点別の各科目の得点パターンと勉強法についても解説

現役時は第一志望に合格できず、仮面浪人で逆転合格を狙う方もいると思います。 仮面浪人をする方の中には、共通テストを受験予定の方もいるでしょう。 共通テストの得点…

2次試験対策

2次試験で得点率70%を目指す場合も、共通テスト同様に苦手科目への対策が重要となります。

2次試験は3教科での受験が基本なので、1教科でも得点率が低いと全体で70%を取ることが厳しくなります

例えば、国語で70%、得意な数学で80%をとっても、苦手な英語が50%しか取れなければ、全体では66.7%となり70%に届きません。

従って、苦手科目がある場合は重点的な対策が必要となります。

特に、得点率が60%に満たない科目がある場合は早急に対策が必要です。

北大の2次試験の問題は、基礎的な学力を重視した問題が多く、高度な思考力や計算力、知識を必要とする問題は少ないです。

標準的な問題を扱っている演習書や参考書を利用し、早い時期から基礎を固めることを意識しましょう。

また、過去問演習を行い入試形式への対応もしっかり行いましょう。北大形式の模試もありますので、腕試しもかねて極力受けるようにしましょう。

仮面浪人で合格するのに塾や予備校は必要?

北大合格に塾や予備校は必ずしも必要ありません。

上述の通り、各科目の基礎を固め、過去問演習を繰り返せば、自学自習の範囲で十分合格が狙えます。

もちろん、塾や予備校を利用することで勉強の効率が上がり、合格に近づくスピードが上がる場合もあります。

北大合格のために塾や予備校を利用したい場合は、目的を明確にしそれに合った塾を選ぶと良いでしょう。

例えば「苦手科目を克服したい」という場合は、自分の理解に合わせて授業を受けられる個別指導がおすすめです。

忙しい仮面浪人の場合は、移動の手間がないオンライン形式の個別指導が良いでしょう。

また「大学生活と受験勉強を両立したい」という場合は、仮面浪人を専門とする塾がお勧めです。仮面浪人の大学受験を専門に扱う塾として、仮面浪人専門塾リバシがおすすめです。

「なんとなく必要そうだから」と目的意識をもたずに塾や予備校を利用しても時間とお金が無駄になってしまうので、必ず目的意識を持って塾を利用しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか。

仮面浪人で北大に合格するためのポイントを解説してきました。

北海道大学は難関大学ですが、基礎を固めれば仮面浪人で合格することも可能です。

仮面浪人はハードな生活ですが、意思を強く持って合格を勝ち取りましょう!

仮面浪人を考えているなら仮面浪人専門塾リバシ

【オンライン個別指導であなたの為の対策】

無料相談を受け付けています。まずはお気軽にお問い合わせください。